自然が大好き
岩手の自然に囲まれて、大好きな家族と仲間と楽しく生きて、年を重ねていきたいなあ(^^)
今シーズン 初キャンプ 自分的無い季節 
2015/03/30 Mon. 18:00 [edit]
週末にかけて気温が上がりすぎの予報(4月半ばだえん?) ん~12度越えるなら行くか...??
と ワカサギ釣り道具とキャンプ道具との総入れ替えを毎日少しずつこなし...そなえてる自分(^^??
翌週は天気が悪い予報なので いまのうち!!
27(金) よし 積雪情報も問題無し 気温も問題無し(風は出る) ならば行こう!!!
2015/3/28(土)~29(日) 姫神山一本杉園地キャンプ場 1泊2日 ソロキャンプ(^^
アホだよな うん アホだよな まあ アホだし...いっか(^^;
岩手山~ いいねえ~

姫神山 これまたいいね~

と 渋民のイオンに向かうのでした...細いネギが欲しいのでね 産直
ささっと買い物を済まし...と ある車の横を通り...す..ぎ??
「わん!」 (ちょっとお!あんたあ!)
「(‥ )ン?」 ....ま いいか わん...こ....( ̄△ ̄;)エッ・・?
戻る!
げ!
ティナ~(^^

いやいやいやいや なんだよ?? ティナ??? いやいやいや ボンバー氏の車だよ
いやいやいや 誘ってないぞ??
w( ̄△ ̄;)wおおっ! そうかあ!出来る子なんだあ??
電話する.....「隠れてないで 出てきなさい!!」
「おれ 行かないぞ!」 と イオンから出てきたボンバー氏(⌒▽⌒)アハハ!
駅弁フェアに神様連れでいらっしゃったそうで

あ~ おもろかった(^^ さてさて キャンプ場へ行くかあ!

風がやっぱりね~ ま どうにでもなるさ!

ここが 好き

本日はほとんど外で過ごせる気温(自分的に6度あたりならずっと外) ただ、なっつ居るし、朝は3度くらいだろうから...
バックカントリーバーンでいきます

せっせと準備準備
基本 外で過ごす人(こもるのアホらしい せっかくの外なんだから)

よし 形になったぞ 疲れた~

なんで ピクニックバスケットに チャン と カトリーヌ を 入れたのか??

座って コーヒーすすらせて下さい!!

目障りなのでここに入れたが...結局 (`×´)丿ウザイ!! ( ̄w ̄) ぷっ

いや~ 気持ち良いです 長袖Tで過ごせます(^^ 来て良かった

コーヒーすすりながら ゴロゴロ読書....

プロテクターは2重 カイデックスと革です

どれどれ 薪は持って来たけど 枯れたの探しに行こうっと

ま、これくらい有ればいっか(^^

なっつはバックカントリーバーンの中に仕込んだ寝室でネムネム...

って 立ってるんですけどお! キモくないか?静電気
味噌餅 うまし!

夕暮れが近づいてきていますね...そろそろ夕飯の準備を(手抜き)

本日は 白菜と豚バラのミルフィーユ鍋(しょっつるスープ)

白菜ちぎって入れて 豚バラ入れて...白菜ちぎって入れて の繰り返し
黒胡椒をふって 準備(≧∇≦)b OK
松ヤニたっぷりの着火剤調達したんで、ついでに松で一気に燃やす

熾きを作って 安定したところで

よし 後はクツクツ煮込めば良し(^^

気温は10度位 焚き火の暖かさが心地良く まだまだお外に居るよ!
煮込みは焚き火に任して 岩手山に沈む夕日鑑賞に...

キラキラバージョン(意味不明)

30分ほど ぼけ~っと眺めていました....やっぱ いいわなあ....と

暗くなる前に 飯飯! 戻ろう!!


どれどれ 出来てるぞ~(^^

うまい!
しょっつると黒胡椒がなんとも良い仕事ですね へえ いいな これ(^^ 次は普通の鍋でいこうっと!
第2ラウンドは +ネギ デス
ネギね うまいんですよ このサイズが

ん~ 暗いな

ランタンつけるか

では +ネギ で頂きます(^^

やっぱ うまいわ ネギ(^^
いや~ 満足した夕飯 こんな簡単なので幸せなんて 自分って楽だな...
あとは のんびりいきましょう


多少厚着をして、お外で剥き出し ま~ったり...

いいなあ....こんな時の過ごし方....



バックカントリーバーンの中は石油ストーブで....暑すぎです(^^;

ヌクヌクのんびり過ごして居たなっつが出てきましたね

焚き火も気持ちいいそうで(^^
油揚げ 焼いて 一味と醤油

ふわふわかりかりじゅーしー(^^
お外でチビチビやってましたが 気温7度

20時まわりましたか~ こもって寝る前の一時を楽しみましょうか

外の荷物を片付け、お座敷へ移動ですね(^^;

では おやついきますか!!

あけるとなっつが出てくるんだよね(^^;

風は相変わらず吹いている...ま、倒壊するほどではないので 無視

さて みんなに「歯磨けよ!」メールして 寝ますかあ

いやいや 邪魔だ!

腕枕ね はいはい(--;
どれ なっつう 寝るべえ!


久しぶりの地ベタ寝...なんの違和感もなく気持ちいい
ん~?? 普通過ぎてつまんないな(^^; ワクワクしないな 普通だね??
ま、いっか 安心して寝れる...うん それでいいさ
耳栓装着 ぐっすりと....落ちました....
ん~...5時ですかあ...いやです まだ寝ます...
ん~...7時になるかあ...そろそろ起きますか...


最低気温は3度でしたね 全然寒くないな 楽だったな
お外ウロウロしてたら...7デス音楽放送が...

どれ まずコーヒーすすらせて下さいな(^^

なっつは先に朝ご飯ね~

のんびりコーヒーすすってまどろんでいるうちに お外は日も当たり暖かくなってきたようです(^^
どれ お外に引っ越しだ 朝飯食うぞ!

夕べのミルフィーユ鍋のスープに そばつゆを少し入れて ネギもっさり入れて ネギソバです!

あああ 汁 全部飲みたいんですけどおおお!
なんもかもうまい!!!
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…満足な朝食でしたm(__)m
また コーヒーでまったり過ごさせて頂きます

さて 大物片付けますかあ...



汗出るぜ!
さて 休憩です(^^; 最低限出して まどろみます

何杯目なんでしょうか? コーヒーです(^^;


のんびり本を読みながら過ごし...

あ~ やっぱ 我慢出来ません! 撤収しましょ!!! 温泉行きたい!!!

来ました(^^ 西根温泉 おらほの湯!


あ~~~~.....やさしい.... 久しぶりの温泉....
目の前の岩手山を眺めながら 浸かれる贅沢さ(近眼なんで見えませんけど!)
ワカサギ終わって翌週に もうキャンプてのは普通は無いですね~(^^;
温泉も良かった~(^^ ワカサギ釣り期間中は忙しくて行けませんからね~
ん~~ だらけ具合がたまりませんね~(結構忙しいんだけどね)
地面で寝れて それだけでありがたい
なんだかんだで 良いときに良いキャンプが出来ました
本格キャンプシーズンはちょっと先ですが、出来る限り自然の中で過ごさせて頂きます
皆様 よろしくね(^^/
category: 姫神山一本杉園地キャンプ場
コメント
今年は気温が早く上がっているので
キャンプインが早くても良い感じ!?
でも春ドームも捨てられないのです\(>_<)/
今のところ釣れないらしいけど(T_T)
グレムリン #- | URL
2015/03/30 20:04 | edit
普通のキャンプ場はまだオープンしてませんからね~ 大丈夫、ご安心を(^^;
どっかで野営するってのなら付き合いまっせ!
ま、ドーム行かないとならないんですから 焦らずに(^^;
Hideaki(^^/ (ワカ頭) #- | URL
2015/03/30 20:25 | edit
グレさん春ドームは捨てましょう (>_<)
今期の私くしめは氷上美食クラブの臨時会員になりはてて、野菜不足が祟りついに
ごめんねjiro〜♪・・・ついに数年ぶりの大出血サービス!
こんなことなら・・・零戦ドームに行かないでのんびりとHideakiさんに
同行したかったな〜いつになく早上がりの春ドームでした 。
keiki #- | URL
2015/03/30 22:12 | edit
春ドーム 水深上がれば良いとき有りますよ(^^
氷上では体力消費しながら食わないと危険です(^^; 来シーズンはこんにゃくで攻めますか? 自分はいやです!
1ぴきドーム 8時退散 (≧∇≦)ъ ナイス!
のんびり自然を満喫 いいですよ~(^^
Hideaki(^^/ (ワカ頭) #- | URL
2015/03/31 08:23 | edit
もうキャンプ、早い‼️
しかも氷上終了の翌週‼️
ヒデアキさん、心身の作りが頑丈過ぎますよ(汗)
こちらもお山のシーズン終わりとなりました。有終の美を飾れましたよ❤︎
一段落したらキャンプお邪魔します☆
白ジムニ #- | URL
2015/03/31 10:14 | edit
土曜日 私もひめかみの頂より岩手山おがんできましたよ(o^o^o)
いい天気なので、今しかないという感じ・・・
こわ坂から登ったため先行者いましぇーん
雪の感じもゆるく最初から最後までスノーシュー登山になりました( ̄_ ̄ i)
もう キャンプシーズン来たーーて感じですね
今度 ご一緒できる日を楽しみにしております(⌒-⌒*)
リーフ #I9hX1OkI | URL
2015/03/31 13:13 | edit
白ジムニー様>
心 弱いので 逃げ デス(^^; マジに現実逃避行動...
w( ̄△ ̄;)wおおっ! 美 飾れましたか! その場に居たかったあ!
秋までしばらくお預けですね(^^ ま、草生えるし 釣りもあるだろうし、もちろんキャンプ 来い!
Hideaki(^^/ (ワカ頭) #- | URL
2015/03/31 18:40 | edit
リーフ様>
お!登ったんですね!自分も登ったんですよ! 数百m(^^;
そこそこ登る方々来てましたもんね~
雪 ざっくざく過ぎますよね~ ワカンの方も居ましたね
そのうち 何気に遭遇 期待しています(^^/
Hideaki(^^/ (ワカ頭) #- | URL
2015/03/31 18:43 | edit
一日中岩手山が眺められて良いですね~
あーのんびり羨ましいです^^
今年は冬の姫神山に行けなかったので、来年こそはと思っています。
来年こそは・・・ ドン深行きます!(笑)
tap #M8Fh0pZQ | URL
2015/03/31 20:00 | edit
姫神山 見えないんですよね(^^; 近すぎて
ほんと のんびりやってきましたよ 正解でした
ドンですかあ(^^; 今シーズンやってない...不調ですね あ~終わったんだ 考えたくないぞ( ̄w ̄)
Hideaki(^^/ (ワカ頭) #- | URL
2015/03/31 20:27 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://iwatekko.blog63.fc2.com/tb.php/1894-e7a6abb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |